旅【おすすめ車中泊スポット】格安300円!!北海道旭川市21世紀の森 先日車中泊をした北海道旭川市21世紀の森がとても良かったのでこの記事では紹介したいと思います。私は国内を転々としているため、車での移動が多く車中泊を多く経験しています。軽バンを車中泊仕様に改装し、快適に寝れるようにしています。今回北海道で仕... 2024.07.02 2025.06.11国内旅旅
DIY・リペア【リペア】パタゴニアのジャケットのシームテープを張り替えて補修する方法 この記事では私のお気に入りのパタゴニアのジャケットを実際にシームテープを使って補修したのでその様子をお届けします。どこに行くのもクラウドリッジここ数年山や旅、そして日常においても相棒として活躍してきたパタゴニアのクラウドリッジジャケット。胸... 2024.06.01 2025.06.19DIY・リペアライフスタイル
なりわい【実体験】沖縄サトウキビ製糖工場バイトは稼げるのか? 私は2023年12月から2024年4月まで沖縄のサトウキビ製糖工場で働いていました。私にとっては未知の世界で、「本当に稼げるのだろうか?」そして「どんな仕事をするのか?きつくはないだろうか?」と不安に思っていました。この記事では「工場バイト... 2024.05.30 2025.06.10なりわい
北アルプス【ブックレビュー】黒部の山賊 アルプスの怪/伊藤正一 ヤマケイ文庫 定本 黒部の山賊タイトル:定本 黒部の海賊 アルプスの怪著者:伊藤正一出版社:山と渓谷社発行年:2019年あらすじ北アルプスの三俣小屋、水晶小屋、雲ノ平山荘などをつくりあげた伊藤正一が、昭和20〜30年代三俣小屋を譲り受けた当... 2024.04.09 2025.06.12ライフスタイル北アルプス国内トレイル・登山
ライフスタイル【ブックレビュー】懐かしい未来 ラダックから学ぶ/ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ ヤマケイ文庫 増補改訂版 懐かしい未来―ラダックから学ぶタイトル:増補改訂版 懐かしい未来 ラダックから学ぶ著者:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ監訳:鎌田陽司出版社:山と渓谷社発売日:2021/2/3あらすじ著者のヘレナ・ノーバーグ=ホッジが1... 2024.04.09 2025.06.24ライフスタイル旅
北アルプス後立山連峰、鹿島槍〜五竜〜白馬岳縦走3泊4日/2021年秋 2021年10月、扇沢から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山の後立山連峰を4日間かけて縦走しました。八峰キレットと不帰キレットという2つのキレットを越え緊張感がある山歩きが要求される一方、稜線からの絶景もさることながら色づいた北アルプスの... 2024.03.15 2025.06.30北アルプス国内トレイル・登山
北海道の山大雪山縦走6泊7日/2021年夏 2021年9月初旬、北海道の大雪山を7日間かけて縦走しました。雄大な北海道の大雪山はその風景もさることながら、本州や北アルプスでは味わえないワイルドな自然を楽しむことができまるで海外のトレイルを歩いているようでした。この記事ではその記録をお... 2024.03.09 2025.06.30北海道の山国内トレイル・登山
北アルプス扇沢から上高地へ、裏銀座縦走6泊7日/2022年秋 2022年10月、北アルプスの扇沢から上高地まで裏銀座縦走を7日間ソロで歩きました。初日はガスで何も見えませんでしたが、それ以外は天候に恵まれ毎日絶景の中を歩くことができました。ここでは縦走の様子をお伝えしたいと思います。※情報は2022年... 2024.03.01 2025.06.30北アルプス国内トレイル・登山
北アルプス黒部ダムから歩く、剱岳・立山縦走2泊3日/2023年秋 2023年10月上旬黒部ダムから剱岳・立山を2泊3日かけて歩きました。大荒れの天気の中を歩くことになりましたが、剱岳では絶景を楽しむことができました。この記事ではその時の記録をお届けします。今回のルート今回は黒部ダムから内蔵助平・真砂沢ロッ... 2024.01.27 2025.06.30北アルプス国内トレイル・登山
北アルプス北アルプス・針ノ木サーキット1泊2日/2023年夏 2023年8月、北アルプスの針ノ木サーキットを2日間かけて歩きました。全体的に良い天気ではありませんでしたが、立山連峰や黒部湖など絶景を楽しむことができました。この記事ではその時の記録をお届けします。針ノ木サーキットとは?針ノ木サーキットと... 2024.01.19 2025.06.30北アルプス国内トレイル・登山