スポンサーリンク

【タンザニア】イリンガのおすすめスポット・宿・レストラン情報

記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ノーウェアマンです。

タンザニアのダルエスサラームからイリンガへとやってきました。

この記事では「イリンガのおすすめスポット・宿・レストラン情報」を紹介します。

前回の記事では「タンザン鉄道をあきらめ、ダルエスサラームからイリンガへバス移動」を紹介しました。

Kindle Unlimitedに登録すれば、「ロンリープラネット・東アフリカ」「ロンリープラネット・タンザニア」が読み放題対象なのでおすすめです。

.

スポンサーリンク

イリンガってこんなとこ

イリンガはタンザニアの内陸に位置するイリンガ州の州都です。標高が約1500mの高地に位置し、冷涼で過ごしやすい気候です。手工業や食品加工の産業が盛んで、アシで編まれたカゴヨーグルトなどが有名です。

イリンガは日本人が観光で来るような街ではありませんが、欧米人には人気があります。過ごしやすい気候でイリンガや周辺に住んでいる欧米人もいて、おしゃれなカフェやレストランがあります。

私はかつてイリンガに住んでいたことがあります。過ごしやすい気候と街の規模感、そしておしゃれなカフェやレストランがあって、少し郊外へ行けば絶景が見れる。タンザニアで他にこんな街はないし、個人的には「タンザニア一の街」だと思っています(住んでいたからそう思うのですが…)。

ダルエスサラームのような都会やモシやアルーシャのような観光地に疲れているなら、のんびりしたイリンガはおすすめです。

イリンガのおすすめスポット

Neema Crafts

「イリンガといえばネーマ」と言っていいぐらいの存在です(個人の感想です)。Neema Craftsはイギリスの教会系NGOが運営する工芸工房・カフェ・ゲストハウスです。

Neema Crafts

働いているのは地元のハンディキャップのある人たちで、彼らに雇用機会と技術を与えるために運営されています。それだけでもすばらしいストーリーですが、そのクオリティも高い

彼らの作る工芸品は「日本のデパートにコーナーがあっても遜色ない」と言っていいぐらいです(個人の感想ですが)。そこらへんの路上で売っているお土産が「アフリカクオリティ」だけにネーマの商品が際立ちます。

Gangilonga

イリンガの街外れにある巨大な岩はガンギロンガロックと呼ばれ、その石の上からはイリンガを見渡せるスポットとなっています。ただ近年では周辺で観光客をねらった犯罪も多発しているようなので、一人でいくことはおすすめしません。いつの間にか入場料を取られるようになりました。

イリンガのおすすめカフェ・レストラン

Neema Crafts

先ほど紹介したNeema Craftsの2階にあるカフェです。手作りのケーキやジュースがあるほか、さまざまなカフェメニューがあります。コーヒーはタンザニア産の豆をフレンチプレスで味わえます。内装もおしゃれで、テラス席があります。

Mama Iringa

本格的なピザが楽しめます。在住の欧米人がよく来る場所で、高級感がただよってます。中庭もあって開放的な雰囲気です。街から離れていて、中の雰囲気とは対極のどローカルな場所にあります。

Babanusa Cafeteria

地元の24時間営業のレストランです。正直特段おいしいわけではありませんが、ローカルフードを味わうにはいい場所です。

Clock Tower Cafe

メニューが色々あり、割と手頃な価格です。

イリンガのおすすめ宿

Neema Crafts
ホテルのタイプ:ゲストハウス
部屋のタイプ:シングル
料金:30,000Tsh
朝食あり

Neema Craftsの2階にあるゲストハウスです。カーテンなどは手作りで、おしゃれで清潔感があります。朝食はカフェでの提供になります。

おわりに

この記事では「イリンガのおすすめスポット・宿・レストラン情報」を紹介しました。

私は「イリンガはタンザニアの穴場」だと思っています。のんびり過ごすにはいい場所です。

次回は「イリンガからザンビア国境越え、ルサカへバス移動」を紹介します。

Kindle Unlimitedに登録すれば、「ロンリープラネット・東アフリカ」「ロンリープラネット・タンザニア」が読み放題対象なのでおすすめです。

.

コメント

タイトルとURLをコピーしました