世界一周ラパスの絶景ケーブルカー観光|路線マップ・料金・乗り方・おすすめルート【体験記】 標高3,600mの高地に広がるボリビアの首都ラパス。街を見下ろすように走るケーブルカーは、市民の交通手段であると同時に、観光客にとっては絶景アクティビティでもあります。料金はわずか3ボリビアーノ(約60円)と格安。路線を乗り継げば、赤茶色の... 2025.09.24ボリビア世界一周旅
世界一周ラパスでローカル飯&屋台を食べ歩き|市場グルメと屋台グルメ【実体験レポ】 ラパスに来たら絶対に外せないのが「ローカル飯」と「屋台グルメ」。アルゼンチンやチリでの物価に慣れていた私にとって、ボリビアの食堂や屋台の安さと美味しさはまさに天国でした。市場の食堂で地元の人と肩を並べて食べるランチ、街角でつまむ軽食やスイー... 2025.09.24ボリビア世界一周旅
世界一周ラパス観光おすすめスポット&宿紹介|広場・展望台・市場・魔女通り【体験記】 首都ラパスは標高3,600m、アンデスの山々に囲まれた「世界で最も高い場所にある首都」として知られています。雑多な市場の雰囲気と、空を走るケーブルカーという近未来的な風景が混じり合い、他の都市にはない独特な魅力を放っています。この記事では、... 2025.09.24ボリビア世界一周旅
世界一周ウユニからラパスへ夜行バス移動|チケット購入・注意点・体験談 ウユニ塩湖観光の後、多くの旅人が次に向かうのが首都ラパス。飛行機もありますが、コストを抑えたいバックパッカーに人気なのが夜行バス移動です。この記事では、ウユニからラパスまでの夜行バスの概要・チケットの買い方・実際に乗ってみた体験談を紹介しま... 2025.09.23ボリビア世界一周旅
世界一周サンペドロ発|2泊3日ウユニ・アタカマツアー体験記【絶景の宝庫・持ち物・注意点まとめ】 2025年3月サンペドロ・デ・アタカマからウユニ塩湖へ行ける2泊3日のツアーに参加しました。普段は個人旅行が多いのですが、国境越えや広大な高地を効率よく周れるのはツアーならでは。この記事では、ツアーの申込方法・持ち物・実際の流れ・注意点を、... 2025.09.22 2025.09.23チリボリビア世界一周旅