こんにちは、ノーウェアマンです。
モロッコのマラケシュへと戻ってきました。モロッコでの滞在も終え、飛行機に乗るために空港へ向かいます。
この記事では「マラケシュの空港へ格安バスで行く方法」を紹介します。
前回の記事では「メルズーガからマラケシュへバス移動」を紹介しました。
マラケシュのおすすめスポット・レストラン・宿情報はこちらの記事に書いてます。
Kindle Unlimitedに登録すれば、「ロンリー・プラネット・モロッコ」が読み放題対象なのでおすすめです。
マラケシュ空港へ格安バスで行く
マラケシュの空港は市街地からも近く、タクシーだと15分で着きます。
空港へはバスでも行くことができ、マラケシュの市内と空港を結ぶはシャトルバスがあります。19番のシャトルバスは30分ごとの運行で、料金は30ディラハム(約500円)です。シャトルバスは市内の主要なバスを周り、空港の中まで入ってくれます。
しかしさらに安く空港へ行く方法があります。それは11番のバスで、料金はわずか4ディルハムです。日本円にすれば65円くらいです。シャトルバスの約1/8です。しかしバスは空港の中には入らず、空港前の道路のバス停で降りることになります。
私は11番のバスを利用し空港へ行きました。
11番バス:Koutoubiaバス停
ジャマ・エル・フナ広場から一番近い11番バスのバス停がKoutoubiaのバス停です。クトゥビーヤ・モスクの近くにあります。道路を挟んでジャマ・エル・フナ広場と反対側(モスク側)が空港方面の乗り場です。
時刻表はないのでいつ来るかはわかりません。Google Mapでは12番のバスも空港へ行くようです。しばらく待っていたら11番のバスが来たので、一応運転手に「Airport?」と確認しました。運賃は現金で払います。

11番バス:空港前バス停
20分ほどで空港前バス停へ着きました。バスはまだ先を行くので、降りる場所を見逃さないように注意が必要です。空港から市内に行く場合は道路渡って反対側がバス停です。
バス停から歩いて10分ほどで空港入り口へ着きます。思ったよりも早く着きました。

おわりに
この記事では「マラケシュの空港へ格安バスで行く方法」を紹介しました。
バス停の場所や情報のなさだとか多少不便なこともありますが、安く乗れるバスがあるというのはありがたいです。しかも思ったよりも早く着きました。
これにて「モロッコ編」が終了です。
Kindle Unlimitedに登録すれば、「ロンリー・プラネット・モロッコ」が読み放題対象なのでおすすめです。
コメント