
幼少期より海外への憧れがあり、大学時代に休学しアジアを放浪することで旅に目覚める。それから16年様々な形態の旅や経験、海外生活などを重ねる。
2017年にニュージーランド、2018年にオーストラリアへワーキングホリデーで渡航。2019年9月から幼少期よりの夢である世界世界一周旅行を行うも2020年2月にパンデミックにより旅の中断を余儀なくされる。日本において各地を転々とし旅の機会を伺う。
またニュージーランドの山々を歩いたことでハイキングに目覚めロングトレイルに興味を持ち始める。タスマニアのオーバーランドトラックやネパールのアンナプルナサーキット、エチオピアシミエン国立公園などを歩く。日本においてもアルプスや大雪山などの山を1週間かけて縦走。
2024年10月より世界一周の再開を始め、スペインで37日かけて900kmのサンティアゴ巡礼をする。その後ポルトガル、モロッコなどを旅しさらなる旅を続けている。
旅をして自分の経験をブログとして書くことに抵抗があったが、「これまでも誰かのブログを参考にして旅することができた。だから自分の経験もだれかの役に立てたい」と思いブログを立ち上げる。
これまで訪れた国は26カ国(2024年12月末現在)。これからも「社会の常識に縛られずどこかに定住することなく旅を続ける」との思いから「どこにも属さず自由な男=ノーウェアマン」として情報発信を続ける。
趣味は旅やハイキング、登山の他にコーヒー(飲む、淹れる、焙煎)、ビール(飲む)、音楽(主に洋楽)、料理、DIY、読書、映画鑑賞、写真撮影、英語学習など。福岡出身、30代。刺激追求型超繊細人間でもある。