フォズ・ド・イグアスでは「ホステル・ポエジア」に滞在しました。庭やバーのある開放的な雰囲気で、いかにもバックパッカー宿といった印象。立地は街から少し離れていますが、そのぶん落ち着いた環境でした。
立地は住宅街で、中心街までは距離があります。ただイグアスの滝行きのバス停は徒歩圏内にあり、観光拠点としては問題なし。近くに小さなスーパーがあるため、簡単な買い物は可能です。客層は南米・欧米の若いバックパッカーが中心で、交流を楽しみたい人には向いています。
宿の立地と周辺環境
最初は「街から遠いな…」と正直思いました。特に到着日に歩いて行ったときはかなり疲れました。ただ後からバスでアクセスできると知ってからは、意外と不便ではないなと感じました。治安が気になるような場所はありませんでしたが、歩いていくのはあまりおすすめしません。
宿は市街地から離れた閑静な住宅街に位置します。周辺には飲食店が少ないですが、徒歩数分でスーパーがあり最低限の買い物は可能。

市街中心部に行くにはバス移動が現実的です。宿のすぐそばにはバス停があり、街へ行くバスも出ているようです。
私はこのバス停から街の中心のバスターミナルまでバスに乗りました。宿からもバスが通るのを確認できました。

宿の雰囲気と客層
庭やラウンジは居心地がよく、夜はバックパッカー同士で会話が弾んでいました。南米や欧米の若い旅行者が多かったですが、そこまで騒がしくありませんでした。
いかにもバックパッカー宿という感じで、共用スペースでの交流が自然に生まれやすい環境です。しかし共有スペースが多いので静かに一人で過ごしたいという人もストレスは少ないと思います。
宿の様子
外観はこんな感じ。

建物の外観です。

中庭は開放的です。

受付周りの様子。奥の看板には観光情報などがあります。

ラウンジにはバーがあります。

キッチン横にも共有スペースがあります。奥はテラスです。

キッチンはこんな感じです。

シネマルームもあり、定期的に映画も上映しているようです。

部屋の様子はこんな感じです。

うれしい朝食付き
ホステル・ポエジアは朝食付きです。ハム、チーズ、パンとコーヒー、ミルクといったシンプルなものですが、(おそらく)制限はないので節約派にはうれしいですね。

イグアスの滝観光の拠点としての利便
イグアスの滝へ行くには、歩いてバス停まで向かいました。特に問題なく宿から滝までの流れがスムーズで「別に街中でも不便じゃない」と感じました。
宿からバスでイグアスの滝まで行くには2つの方法があります。
- 宿の前のバス停から「Terminal(バスターミナル)」行きのバスに乗って、イグアスの滝行きのバス(120番)に乗る(値段:R$5+R$5)
- 宿から1.2kmほど離れたバス停まで歩き、イグアスの滝行きのバス(120番)に乗る(値段:R$5)
歩きたくない人は①がいいと思います。私は②の方法でイグアスの滝まで行きました。私が使ったバス停はここです。宿ではこのバス停が案内されてます。

イグアスの滝からの帰りは宿に近めのバス停で降りました。ここからでもイグアスの滝行きのバスには乗れるかもしれません(行く方向に注意!)。
宿の基本情報
ホステル・ポエジア
- 立地:街の中心から徒歩50分、近くにバス停あり
- 料金:R$60.51(約1600円)
- 設備:Wi-Fi、キッチン、共用スペース、中庭、バー、シネマルーム
- 朝食あり
まとめ
フォズ・ド・イグアスでは「安さ」と「雰囲気」でホステル・ポエジアに宿泊しました。「街から遠い」という難点はありますが、イグアスの滝までのアクセスも悪くなく快適に過ごせました。
この宿は、街の中心部の利便性よりも「安さ」「バックパッカーらしい雰囲気」を重視する人に向いています。イグアスの滝観光には十分使える立地で、開放的な環境を楽しみたい人にはおすすめです。
次の記事では「ブラジル側イグアスの滝の行き方と見どころ」を紹介しています。
コメント